広陵高校暴力事案 阿部文科相

法人 業務系

広陵高校 の暴行事案「大変遺憾」 SNS過熱、冷静対応求める 阿部文科相(時事通信)

広陵高の暴行事案「大変遺憾」 SNS過熱、冷静対応求める 阿部文科相(時事通信) - Yahoo!ニュース
全国高校野球選手権大会に出場している広陵(広島)野球部で発覚した部員間の暴行事案を巡り、阿部俊子文部科学相は8日の閣議後記者会見で、「暴力行...

「新たな人権侵害を生むことにもつながる」

被害者の人権は どうなるんでしょうか

「日本高校野球連盟で適切に判断されるものと承知している」

高野連の処分は 厳重注意 加害者4人について 公式戦1ヶ月出場停止 監督処分なし

被害者申告加害者は 10人以上 コーチ同席のもと監督より 「お前嘘はつくなよ」「2年生の対外試合なくなってもいいんか?」などと恫喝 さらに寮では、上級生からの嫌がらせが続いた。被害生徒は3月末で転校している。

被害生徒の保護者から「学校が確認した事実関係に誤りがある」との指摘、再調査はしたが 新しい事実はなかった。

学校側は「今回はいじめではなく暴力事件」とし 県への報告を行っていない。「重大事態としては捉えていません」

広陵高校は 当事者になってしまっています 更に 広島県高野連 副会長に 堀正和 広陵高校校長 が 在職中 広島県高野連は 広陵高校サイドです

集団暴行事件は明白なので 文科省は遺憾ではなく 指揮権を発動すべきです

タイトルとURLをコピーしました