フジTV 反町氏事案(1

重要な社内ハラスメント事案 反町氏事案 P150

2006 年及び 2007 年から2008年頃に発生した、当時報道局に在籍していた反町氏からの 報道局後輩女性社員 2 名に対するハラスメント行為(個別事案)について 中居氏事案調査の過程にて 多数の社員社員より 反町氏事案の不適正さが指摘され 当時の対応への疑義が発生したことから 第三者委員会は 詳細調査を行うこととなった

女性社員が(個別)休日に反町氏からドライブに誘われる 休日に今何しているのかプライベートな写メを送れという趣旨のメールをしたり、食事の誘いが何度かあり、断るようになったところ、反町氏は不当な叱責を部内一斉メールで送信したり、電話で怒鳴られたり、威圧的な口調で話をした

女性社員2名は 調査に対し一貫して上記ハラスメント行為を主張

事案発生当時 女性社員2名は 自身及び反町氏の上司に 上記を報告 (2名同時か個別かは不明)調査が行われた 社内調査で反町氏は概ね本件ハラスメント行為をしたことを認めたが(ただし 反町氏は第三者委員会調査時は認めたことは否認していると思われる) ハラスメントは処分対象とはされず 注意のみ

2018 年 1 月頃 別件の関係から、当時 CX の専務取締役の岸本一朗氏は、本事案をを知った。当時報道局長の石原氏と、女性社員 m、女性社員 n、反町氏らほかの社員に対してヒアリングを行った。

反町氏は、食事に誘ったり、メモを送らなかったりしたことは認めていた。(ハラスメントについては認めていない 記憶にないとの回答と思われる)

2018 年 3 月から 4 月にかけて女性社員 2人は週刊文春の取材を受けた。

2018 年 4 月に週刊文春に本件ハラスメント行為の疑惑が掲載さた 報道後 当時 CX 専務取締役の岸本一朗氏 当時報道局長の石原正人氏 対応。反町氏は 否認若しくは記憶にないと主張 それ以上の調査は行わなず ハラスメント行為を否定する方向で 報道・対外・社内に対応した

反町氏は番組出演継続 、昇進を重ね 2021年取締役に就任 女性社員は2名とも異動となる

タイトルとURLをコピーしました