
千原せいじのラジオ番組が不適切発言の影響で終了? 芸人としてのダメージ有無と謝罪の必要性 #エキスパートトピ(田辺ユウキ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
お笑いコンビ・千原兄弟の千原せいじのレギュラー番組『大雲・せいじの坊僧ラジオ』(KBS京都ラジオ)が8月31日の放送をもって終了することが発...
本来であれば 不適当な発言・行動をしてしまった場合 本人が自覚がなくとも 周囲が諭し修正するものですが そういう人間がいないのか 本人が聞く耳持たないのか
ディベート好きなので YouTube で 色々見ていますが 河合ゆうすけ 戸田市議との動画 見ていて不愉快になったので 5分くらいで 視聴はやめました
田久保伊東市長もそうですが 冷静に状況を見極め アドバイスをする人が必要でしたが 今更謝罪しても遅いでしょう
千原せいじ 氏のコンテンツで 河合氏に依頼をしているのに リスペクトがない しかもノーギャラ 言葉も態度も失礼でした その後の対応を見ても 不適当と考えていないのでしょう
現在は芸人というよりも タレント、YouTuber だと思いますが ゲストを呼ぶのが難しくなってきたのと コメント投稿者に対し あれだけ失礼な発言をしたら もともと好感度が低かった ゲス見たさであったとしても 嫌悪感になると思います
尚 河合氏の在住する戸田市は川口と隣接しており クルド人問題は影響が広がる懸念が大いにあります